Windowsでwgetコマンドを実行する方法をメモ

windowsでコマンドを実行する場合、コマンドプロンプトではなくcygwinかgit bashなどのツールがあるとよい。

wgetダウンロード

下記ページよりwgetをダウンロードする

http://sourceforge.net/projects/mingw/files/Other/mingwPORT/Current%20Releases/

ダウンロード

curl -O http://sourceforge.net/projects/mingw/files/Other/mingwPORT/Current%20Releases/wget[バージョン番号]-mingwPORT.tar.bz2

解凍

bzip2 -dc wget[バージョン番号]-mingwPORT.tar.bz2 | tar xvf -

wgetのpathを通す

解凍ディレクトリにあるwget.exeのパスを通す
パスが通っている場所であればどこでもよいが/usr/binとする

cp [wget.exeのファイル] /usr/bin

上記でパスが通るため、あとはツールを再起動などで状態を反映させる
これでwgetコマンドが使用可能

その他おすすめの備忘録

 

コメントを残す