[Android]5.0Lollipopで追加されたToolbarでカスタム実装(戻るボタン・検索ボタンを追加)するところまで
はじめに
5.0Lollipopで今までのActionBarの変わりになるToolbarが追加されました。
カスタム性がこれまでのActionBarより行いやすいので出来る場合は移行をすると良いと思います。
support library7に組み込まれているので2.1以降であれば動作します。
リファレンス
https://developer.android.com/intl/ja/reference/android/support/v7/widget/Toolbar.html
ToolBarを実装
今回は戻るボタンと検索ボタンを追加してみます
※画像は見た目のイメージです。今回の実装とは少し異なります。(色・アイコンなどは適時変えてください)
Activityレイアウト実装
activity_mainレイアウトファイルを作成します
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" android:orientation="vertical"> <android.support.v7.widget.Toolbar android:id="@+id/toolbar" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="wrap_content" android:theme="@style/ThemeOverlay.AppCompat.ActionBar"/> </LinearLayout>
今回はActivityへToolbar書きましたが別xmlにしてincludeのほうが良いです
menuレイアウト実装
menu_mainメニューレイアウトを作成します
<menu xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"> <item android:id="@+id/action_settings" android:title="@string/action_settings" android:orderInCategory="100" app:showAsAction="never" /> <item android:id="@+id/action_search" android:icon="@drawable/search" android:title="test" app:showAsAction="always" /> </menu>
Activity実装
上記で作成したレイアウトをバインドしクリックイベントを実装します
public class MainActivity extends Activity { @Override protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.activity_main); Toolbar toolbar = (Toolbar) findViewById(R.id.toolbar); toolbar.setTitle("hoge"); toolbar.setNavigationIcon(R.drawable.back); toolbar.setNavigationOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { Toast.makeText(MainActivityy.this,"back click!!",Toast.LENGTH_LONG).show(); } }); toolbar.inflateMenu(R.menu.menu_main); toolbar.setOnMenuItemClickListener(new Toolbar.OnMenuItemClickListener() { @Override public boolean onMenuItemClick(MenuItem item) { int id = item.getItemId(); if (id == R.id.action_search) { Toast.makeText(MainActivity.this,"search click!!",Toast.LENGTH_LONG).show(); return true; } return true; } }); } }
ここまでで実装完了です。
あとはアプリ仕様にあわせてナビゲーションなど実装してください
その他おすすめの備忘録
- [Android]CollapsingToolbarLayoutで影グラデーションが表示しない不具合対応
- [Pandoc][Mac]pandocでmarkdownからwordファイル作成
- [Android]サービスからダイアログを表示する方法
- [Git][Github]PullRequestのコードをローカルでチェックアウトする方法について
- [AndroidStudio]Androidエンジニア必須のマテリアルデザインを簡単に実装できるMaterialDesignLibraryの導入
- [Android]Activity#runOnUiThreadメソッドで簡単スレッドハンドリング
- [AI]イラストレータCS6で入稿データを作成する方法
- [Android]使用していない画像ファイルをまとめて削除する(Eclipse版)
- [Android]起動しているActivityを取得するadb shell コマンド
- [Android][Mac]AndroidStudioのよく使う便利ショートカットをメモ(Mac用)
coffee-break
Don't write code that useless.
1日5杯はコーヒー、カフェオレ飲みます。狭心症のため安静にします☆松本 雄貴
Kotlinでサービスリリース目指す!
iOSでチャットアプリ作成中。自然言語解析LSIを習得中
Mac / Android・iOS / Rails / Oracle
2017年 Lpic L2取得
2012年 Android技術者資格取得
2010年 OracleMasterGold10g取得
2008年 CCNAQiitaもたまに投稿
https://qiita.com/y-matsumoto東京近郊で常駐開発探してる方はこちらよりご連絡ください
SES企業でパートナー会社を探している企業様はこちらよりご連絡ください
スプリットカメラ iOS / Android
音声認識で聞いた日付から曜日当てアプリ Android
ソーシャルタイマー Android
カテゴリー
- ActiveRecord (2)
- Android (52)
- AndroidStudio (10)
- Ansible (1)
- AWS (1)
- Bash (18)
- Blog (7)
- BootStrap (1)
- CentOS (16)
- Chef (1)
- css (2)
- Eclipse (5)
- error (1)
- Facebook (2)
- Firebase (1)
- FuelPHP (16)
- Git (22)
- GitHub (3)
- Gradle (2)
- GraphAPI (1)
- Grunt (1)
- heroku (2)
- illustrator (1)
- iOS (17)
- Java (4)
- Jenkins (1)
- jQuery (3)
- Kotlin (2)
- Mac (22)
- nginx (1)
- Node.js (3)
- peco (1)
- php (5)
- Python (1)
- Rails (16)
- Ruby (11)
- shell (1)
- SNS (1)
- Swift (2)
- tmux (2)
- Vagrant (6)
- Vim (6)
- windows (2)
- WordPress (3)
- zsh (4)
- フリーランス (1)
- ライブラリ (1)
- 勉強会 (2)
- 宣伝 (1)
- 未分類 (2)
最近の投稿
- [MAC]HighSierraでgitプッシュエラー「Unable to negotiate with xxx.xxx.xxx.xxx port xx: no matching cipher found. Their offer: aes128-cbc,3des-cbc,blowfish-cbc,cast128-cbc,arcfour,aes192-cbc,aes256-cbc,rijndael-cbc@lysator.liu.se fatal: Could not read from remote repository.」
- [iOS]iOS11からFacebook,Twitter連携(シェアなど)廃止の対応方法
- [iOS]速報2017AppleSpecialEventのiOS11、iPhone8など発表内容について
- [iOS][Firebase]The default Firebase app has not yet been configured. Add `[FIRApp configure];
- [iOS]2017年9月リリースのiOS11で開発者が対応するべきこと
- 今人気の現金化サービスCASH(キャッシュ)を使ったレビュー
- [Pandoc][Mac]pandocでmarkdownからwordファイル作成
- [Android]映画サマーウォーズの聞いた日付(誕生日)から曜日当てをアプリ音声認識で簡単に実現
- [Android]起動しているActivityを取得するadb shell コマンド
- [Android][Kotlin]kotlin学習で参考になるサイト一覧
2023年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2018年5月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年5月
- 2010年6月
エントリ